経歴と活動(2022.5)

経歴

1988年生まれ。武蔵野美術大学造形学部卒業。奇術史・芸能史研究家、奇術愛好家。サーカス学会理事。奇術を軸に軽業や曲芸、軽業等の芸能史を一次史料から調査し、その社会的な影響や背景を文化史、表象文化の視点からも検討する。

共著

寄稿

  • サーカス学第2号(サーカス学会、2021)
    • 「奇術師・福岡天一の足跡 南米ブラジルにおける「日本人移民」奇術史」
  • Newワン・ツー・スリー(公益社団法人 日本奇術協会、2021〜)
    • 奇術史研究ノート「マックス・マリニと日本(1)」
    • 奇術史研究ノート「マックス・マリニと日本(2)」
    • 奇術史研究ノート「マックス・マリニと日本(3)」
    • 奇術史研究ノート「1930年代朝鮮半島の「偽天勝」と松旭斎天左」
    • 奇術史研究ノート「天海メモを読む(1)」
    • 奇術史研究ノート「天海メモを読む(2)」
    • 新・舞台奇術ハイライト 蘇る平岩コレクション「一徳斎美蝶」
    • 新・舞台奇術ハイライト 蘇る平岩コレクション「松旭斎桜の水芸流し」
    • 新・舞台奇術ハイライト 蘇る平岩コレクション「松旭斎天勝」
    • 新・舞台奇術ハイライト 蘇る平岩コレクション「天勝十七回忌」
    • 新・舞台奇術ハイライト 蘇る平岩コレクション「新世界と「マジックステーヂ」」
    • 新・舞台奇術ハイライト 蘇る平岩コレクション 「「これが日本の奇術だ This is Magic」から「和妻」写真」

講演・口頭発表等

  • 松旭斎天一 欧州巡業の新発見」(サーカス学研究会、2018)
  • 「松旭斎天一 欧州巡業の新発見」(第1回 奇術史研究会、2019)
  • 欧州に渡った日本人サーカス芸人一座の足跡」(サーカス学研究会、2019)
  • 「手品のフィクション」(フィクション研究会「雪火頌」、2020)
  • 「奇術と映画のイリュージョン」(第2回 奇術史研究会、2022)
  • 「〈わからなさ〉と〈不思議〉 -なぜデザインは難しいし、マジックに驚くのか-」(武蔵野美術大学 造形学部 芸術文化学科、2022)

自主企画ほか

  • 奇術史勉強会(不定期でZoom配信)
    • 第1回「奇術漫画」(田中洋太郎氏をゲスト、2021)
    • 第2回「1930年代 朝鮮半島の「偽天勝」と松旭斎天左」
    • 第2回「デジタルアーカイブで「奇術史を研究する」こと」(2021)
    • 第3回「石田天海『奇術五十年』読書会(1)」(2021)
    • 第4回「石田天海『奇術五十年』読書会(2)」(2022)
    • 第5回「第2回 奇術史研究会の補足」(2022)

研究テーマとキーワード

  • 近世以降の奇術史研究
    • 近現代日本の奇術史
    • 海外アーカイブの調査
    • 松旭斎天一出演映画のフィルム発掘
    • 松旭斎天一、松旭斎天勝、松旭斎天二、帝国日本人一座、隅田川松五郎、Tenka Troupe、Asahi Troupe、進駐軍慰問、日本メンタルマジック史、寄席における色物と奇術、連鎖奇術、「移民」の奇術史ほか
  • 奇術文化史
    • 初期映画における「アトラクション」と奇術に関する分化の研究
    • 奇術の「呪文」演出に見る社会事象の影響
    • 心霊主義と奇術の架橋(「怖い手品」)
    • 奇術とテレビ、Mr.マリック論、ナポレオンズ論、漫画 ほか
  • 奇術コレクションのアーカイブ化
    • 平岩コレクションほかの調査と保存
  • 海外における日本人芸人の受容と影響
    • サーカス、軽業、曲芸、メンタリズム ほか